「なくなる前にもっと多くの人に触れてもらいたい」
在庫限りで製造終了になる紙を使ってつくられた、数量限定のメモ
紙の専門商社「竹尾」で取り扱われている、色やテクスチャーが豊富なファインペーパー。
その中には時代に合わせリニューアルする紙や、惜しくも現在庫限りで終了となってしまう色や厚みがあり、
そうした紙は新しい紙の材料へと循環していきます。
「なくなる前にもっと多くの人に触れてもらいたい」そんな想いからMOTTAINAI MEMO が誕生しました。
製造終了になる紙を使用しているので、数量限定となっています。

TSギフト-7 リモーネ
2016年発売。
規則的な幾何学模様が特徴の片面エンボスの紙。
江戸小染 うろこ 白
1991年発売。
和風な雰囲気をかもしだす“うろこ”のパターンの紙。
みやぎぬ つゆくさ
1988年発売。
上品な織物の色合いと風合いを表現した紙。
《 使用紙 》
TSギフト-7 リモーネ 四六判Y目 70kg
江戸小染 うろこ 白 四六判Y目 100kg
みやぎぬ つゆくさ 四六判Y目 90kg
3種類のファインペーパーが50枚ずつ計150枚入っています。
サイズは90×90mmの正方形。
それぞれ趣きのある上質紙なので、メモとしてお使いいただくだけでなく
折り紙や切り紙など楽しみ方を見つけてください。
ファインペーパーとは
独特のテクスチャーや豊富な色数等、紙そのものが持つ魅力を最大限に活かすように造られた紙です。
「竹尾」では、「品質のすぐれた・素敵な・巧みな」という意味の言葉「fine(ファイン)」から
「ファインペーパー」と呼んでいます。
■MOTTAINAI MEMOの商品一覧は
こちら
【商品の仕様】
■内容量:150枚(50枚×3種)
■サイズ:90×90mm
■素材:紙