ecobito & farm company 熟成えごまぬか床(1kg)

  • 2,160円(税込)

えごま油の搾りかすを再利用!すぐに漬けられる熟成えごまぬか床



えごま油の搾りかすを使ってつくられた、ぬか床です。
自社農園「えこびと農園」でえごまの実を栽培し、様々な商品をつくる過程でたくさん出てしまう、えごま油
の搾りかす。常々もったいないと感じ、何かに再利用できないかという思いからえごまぬか床は誕生しました。

えごまの香ばしい風味をほんのり感じるぬか床(ぬか漬け)です。
えごま油の搾りかすを加えることで、ぬか独特の臭みが少なくなり、扱いやすくなっています。
冷蔵庫に入れて、3日に1度のペースでかき混ぜるだけなので、ぬか床の管理が面倒で諦めてしまった方や、
ぬか漬け初心者の方でも、毎日手軽にぬか漬けを楽しめます。
残り野菜を活用すれば、フードロス対策にもなりますね。


えごま油の搾りかすを加えた効果


黒っぽい部分が、えごま油の搾りかすです。
えごま油の搾りかすを加えることで、ぬか独特のにおいが少なくなり、扱いやすくなっています。

一般的なぬか床は野菜を漬けるたびに乳酸菌が発酵するのに対して、えごまぬか床はえごま油の搾りかすに
含まれるたんぱく質や食物繊維をえさに熟発酵することで、乳酸菌が多く含まれ(※)漬け始めすぐから
多くの乳酸菌を摂取することができます。
※9億個(CFU/g)/佐賀工業技術センター調べ


ぬか床・ぬか漬けの効果


乳酸発酵させたぬか床の中に野菜などを漬け込むことで、米ぬかに含まれているビタミンなどの栄養素や、
ぬか床に定着した乳酸菌などを合わせて摂取できるため、身体にいいとされています。
また、乳酸菌を摂取すると、アレルギー症状軽減や免疫力向上、便通や肌荒れの改善効果があるとも言われて
います。


化学調味料・添加物不使用!残り野菜の活用にも
化学調味料・添加物不使用で、いつでも安心してお召し上がりいただけます。
色々な食材を漬けることで栄養満点のぬか床に成長するので、調理の際にちょっとだけ残ってしまった野菜を
ぬか床に漬けてしまえば、美味しく無駄なく使いきることができます。


えごまぬか床・ぬか漬けのつくり方


1.よく洗って水気を切った野菜を適当な大きさにカットします。
2.付属のチャック付き保存袋にぬか床を入れます。
3.カットした野菜を2のぬか床に入れて、冷蔵庫で漬けます。
4.野菜を袋から取り出し、水洗いしてからお召し上がりください。

▼野菜の切り方とつけ時間の目安
※漬け込み時間は野菜の種類、大きさ、温度により異なります。
・きゅうり:2〜3本(長いものは半分に切る)/ 12〜18時間
・かぶ:葉を切り落とし、皮をむいて縦半分に切ったもの4〜6個 /22〜32時間
・大根:5cmの輪切りを縦1/4に切ったもの6〜8個 /18〜24時間


えごまぬか床・ぬか漬けのお手入れ方法
・封を開けたら冷蔵庫で保管してください。
・3日に1度のペースで、下から上にかき混ぜて、最後に上から押さえて空気を抜いてから保存してください。
・野菜を何度か漬け込むと、水分を含んでゆるくなりますので、ペーパータオルで水気を取ってください。
・表面に白い膜ができる場合がありますが、これは酵母菌ですので問題ありません。
 よくかき混ぜて1日保存すると元に戻ります。
・1週間以上お手入れができない場合は、ぬか床ごと冷凍保存してください。
 再び使用する際に冷蔵庫で解凍し、よくかき混ぜてから使用してください。
・ぬか床が少なくなってきたら、たしぬかとして「乾燥えごまぬか床」を補充してください。


■たしぬか用の「乾燥えごまぬか床」、「えごまぬか床用杉箱(500g用)」はコチラから。


「えごま」の特性
「えごま」とは、一年草のシソ科植物で、青シソ(大葉)と良く似た葉をもつ植物です。えごまの種子から搾っ
た油「えごま油」は、αリノレン酸を非常に多く含んでいることから大変注目を集めています。α-リノレン酸
とは、脂質の主な構成成分である脂肪酸のひとつで、人間の体内では合成することのできない必須脂肪酸です。
亜麻やえごまなどの野菜に多く含まれている体に良い油で、体内ではDHAやEPAに変換され、血流改善や動脈
硬化の予防に効果的な成分です。
主な作用としては、抗アレルギー作用、中性脂肪・悪玉コレステロールの減少、血栓の予防、脳や網膜の神経
伝達をスムーズにする(認知症予防)働きがあると言われています。


ecobito & farm company とは



九州には有名なおいしいものがたくさんありますが、まだ世の中に広まっていないものもまだまだあります。
ecobito & farm company は、そんなどこにもない、おいしくて、ヘルシーな食材をお届けするために誕生し
ました。
自社農園「えこびと農園」では、地元の生産者たちと協力しながら、良質な農産物を育てています。大切に
育てられた素材を活かすため、添加物や化学調味料は一切使いません。本当においしい、そしてヘルシーな
ものだけをお届けします。


【商品の仕様】
■内容量:1kg(チャック付き保存袋付き)
■原材料:米ぬか(米/国産)、えごま粕(えごま/国産)、食塩、昆布、唐辛子
■賞味期限:製造日より180日
■保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温で保存
■栄養成分表示(100gあたり推定値):エネルギー199kcal、たんぱく質6.5g、脂質12.9g、
 炭水化物16.7g、食塩相当量6.97g

カートを見る

カテゴリー
コンテンツ
ご利用ガイド

SNS 公式アカウント

MOTTAINAI公式SNSアカウントでは、ニュースやイベント、商品情報を随時お届けしています。
ぜひSNSでもチェックしてみてくださいね。

メールマガジン

MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。

登録する